navico ヘルプ > navicoを使いこなす(設定)
navicoを使いこなす(設定)
navicoは地図の表現や案内方法などを細かな設定で自分好みにカスタマイズすることができます。
各種の設定方法
メインメニューから「設定•情報」ボタンをタップし、設定を行いたい項目を選びます。
地図表示に関する設定やナビゲーションに関する設定を行います。
地図設定
① 地図色:オート/昼/夜
② 地図文字サイズ:ふつう/大
③ アイコンサイズ : 大/小/表示しない
④ 交通状況:ON/OFF
⑤ 3Dランドマーク表示:ON/OFF
⑥ 自車位置表示:
道路マッチング/GPSロケーション/オート
※道路マッチングはGPSで測位した位置に速度等を補正して自車位置を道路上に表示します。
大通りや高速道路などで走行する場合は道路マッチングがお勧めです。
オートは時速40km以下ではGPSロケーション、それ以上の速度で道路マッチングに自動的にモード変更を行います。
※交通状況を表示するためにはネットワーク通信が必要になります。
ナビゲーション設定
① 条件:
おすすめ/距離優先/高速回避/高速優先
② 車種:
自動二輪/軽自動車/普通車/中型車/大型車/特大車
③ ETC機器:ON/OFF
④ フェリー航路利用:ON/OFF
⑤ 音声ガイドを行う:
ON/OFF
⑥ 案内リスト表示 : ON/OFF
⑦ イラスト表示:ON/OFF
⑧ 踏切注意案内 : ON/OFF
⑨ 合流注意案内 : ON/OFF
⑩ リルート時の音声案内 : ON/OFF
⑪ 案内時オートスケール:ON/OFF
オービス設定
① 地図表示•警報:ON/OFF
① 操作音:ON/OFF
② ツールバーを常に表示する:ON/OFF
③ オービスボタンを表示する : ON/OFF
④ 交通状況ボタンを表示する : ON/OFF
⑤ 案内パネルをフラットにする : ON/OFF
⑥ 画面のロック:固定しない/現在表示中の向きに固定する
⑦ 節電モード背景色:白/黒
⑧ ミュージックのArtworkを表示:ON/OFF
⑨ ミュージック情報表示:ON/OFF
⑩ 天気予報:ON/OFF
⑪ メモリ不足の警告表示:ON/OFF
① システムボリューム
② 案内音声
③ 案内音声(サンプル)の再生
navicoは安全運転をサポートするために、走行中に操作を制限する「運転者モード(制限あり)」と同乗者が操作を行うことができる「同乗者モード(制限なし)」の2種類のモードが設定できます。
車の走行中、携帯電話を操作したり注視することは交通事故を引き起こす原因となり、大変危険です。運転してお使いになる場合は必ず「運転者モード」を設定していただき、車を安全な場所に停車してから操作を行ってください。
ユーザが設定した値を各設定項目ごとに初期状態にリセットすることができます。
※ユーザーが登録したデータ(登録地点、履歴、ルート)は消去はされません。
良く使う機能(ガジェット)をダッシュボードにお好みでカスタマイズすることができます。
① ダッシュボードを開き、
② 右端へスクロールして「+」アイコンをタップ。
③ ガジェット編集画面を開きます。
① 好きなガジェットをタップ。
② ドラッグしながらダッシュボード領域にドロップ。
※ ダッシュボード領域内で簡単に順番を入れ替えることができます。