navico Gフラットヘルプ > navico Gフラットを使いこなす(設定)
navico Gフラットを使いこなす(設定)
navico Gフラットは地図の表現や案内方法などを細かな設定で自分好みにカスタマイズすることができます。
各種の設定方法
メニューから「設定」ボタンをタップし、設定を行いたい項目を選びます。
地図表示に関する設定を行います。
① 地図タイプ:
標準/地図・写真/航空写真/地形図
② 交通状況を表示:ON/OFF
③ 用途:車/徒歩で利用する
車モードのときはGPSにより方向が決定されます。徒歩モードのときは電子コンパスによる方位が使用されます。
④ カラ―モード:昼/夜/オート
※オートは薄明時間(日の出・日の入り前後30分)で自動的に昼・夜モードを切替ます。
⑤ 現在地アイコン:
現在地アイコンの色と大きさを変更します。
⑥ 十字カーソル表示:ON/OFF
地図スクロール時に十字カーソルを表示することができます。
ナビゲーションに関する設定を行います。
① 経路オプション:
◆優先度:時間優先/距離優先
◆探索条件:高速道路を使わない | 有料道路を使わない
※車で利用する時のみ有効。
② オートリルート:ON/OFF
③ 案内時オートスケール:ON/OFF
④ 案内リスト表示:ON/OFF
案内リストをタップすると右端に小さく寄せて表示することができます。
⑤ 交差点地図表示:標準/地図+写真/表示しない
交差点の手前でサブマップを表示します。横画面の時のみ有効です。
オービス・取締ポイントをアイコン、警報画面で知らせます。
① 地図表示・警報:ON/OFF
音量に関する設定を行います。
① フェード:ON/OFF
② バイブレーション:ON/OFF
バイブレーションで案内を通知します。
③ サンプル再生
*スライダーで音量を変更します。ハードウェアのボリュームと併せて音量を調整してください。
ユーザインターフェースに関する設定を行います。
① テーマカラー:
ツールバー、ボタンの色を9種類のテーマカラーから選択します。
② 検索バーを利用する:ON/OFF
③ ステータスバーを常に表示:ON/OFF
④ コンパスを常に表示:ON/OFF
⑤ 3Dボタンを常に表示:ON/OFF
⑥ ズームボタンを常に表示:ON/OFF
⑦ ツールバーを常に表示:ON/OFF
*地図をタップすると全画面に切り替えることができます。常に残しておきたいコントロールはONに設定します。
システムに関する設定を行います。
① 省電力モード:OFF/オート(バッテリー駆動時)/常にON
「オート」の場合はバッテリー駆動時に自動的に省電力モードに入ります。
バックグラウンド実行している場合、一定時間(約15分)移動がない場合は自動的にバックグラウンド動作をスリープし、通知を表示します。
※外部電源(シガー電源等)接続時にはスリープはしません。